しーまブログ 医療・介護奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2016年06月13日

在宅医療テスト③解説

厚生労働大臣に定められる疾病等
厚生労働大臣の定める

icon197
icon197
icon197
icon197
icon197
icon197

週3回の訪問診療の制限なし
週3回の訪問看護の制限なし
訪問看護が医療保険の対象
同一患者に複数の訪問看護ステーションから訪問看護を提供
複数名訪問看護加算
複数回訪問看護加算
特定施設やグループホームの入居者に訪問看護を提供できる。
特別な関係にある医療機関とステーションでも同日の訪問看護の診療報酬が可能
退院時共同指導加算を2回算定可
訪問看護基本療養費Ⅲ(外泊時)


①在宅患者訪問診療料を週4回以上算定できる。
②複数で訪問した場合、複数名訪問看護加算を算定できる。
③長時間訪問看護加算を算定できる。⇒厚生労働大臣が定める状態等や訪問看護特別指示期間
④最多で2ヶ所の訪問看護ステーションが訪問看護を行なえる。⇒訪問看護が毎日必要な場合は、最大3ヶ所まで入れる。
⑤外泊時の訪問看護基本療養費の算定が可能


解答はE①②⑤











同じカテゴリー(在宅医療事務)の記事画像
対診と他医療機関受診
在宅医療テスト⑥在総管・施設総管編 解説
在宅医療テスト④解説
在宅医療テスト②解説
同じカテゴリー(在宅医療事務)の記事
 対診と他医療機関受診 (2016-09-06 05:50)
 在宅医療テスト⑥在総管・施設総管編 解説 (2016-06-18 23:03)
 在宅医療テスト④解説 (2016-06-13 22:17)
 在宅医療テスト③ (2016-06-12 23:11)
 在宅医療テスト②解説 (2016-06-11 01:18)
 全国在宅医療テスト② (2016-06-10 19:00)

Posted by 窓口にようこそ  at 02:07 │Comments(0)在宅医療事務

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
在宅医療テスト③解説
    コメント(0)